> > >
・
・
三菱K-MP118M 西工53MC B-I |
|
昭和54年排出ガス規制適合車で,クーラはヂーゼル機器の分散式になっています.前面方向幕の「ワンマン」小窓がなくなりました.但し車内はチープな椅子のまま.[豊80-1677]
|
三菱K-MP118K 西工53MC B-I |
|
1981年から前面方向幕が大型化されています.全国的に見ればやや遅め,と言えます.他の大阪・兵庫地区でこの時期,K尺の投入が少なかった関係で,53MCのK尺は京都地区の所属が大半でした.[向81-1705]
|
三菱K-MP118M 西工53MC B-I |
|
大型方向幕のM尺です.この後に登場したB-IIやB-IIIの印象が強烈なためか,この辺りの車両は存在感が薄いような気がします.特に大型方向幕は1981年式の一部だけなので,ある意味レアと言えばレアです.[千81-1700]
|
三菱K-MP118M 呉羽自工 ポートピア仕様 |
|
出ました!ポートピア'81のシャトルバス仕様車です.2台新製され,会期終了後は豊中(営),のちに千里(営)で生き延びていました.ポートピアと言えば市バスのシャトルバスの印象が強烈ですが,阪急もやっていたんだぞ,という生き証人です.阪急らしいMP板バネのケチ臭い仕様に,呉羽サンシャイン顔がいい感じを醸しています.[千81-1690]
|
三菱K-MP118M 呉羽自工 |
|
阪急では影が薄かったB35(いわゆるブルドック)ボデー.西工と同様に進化を遂げていて,大型前面幕・ヂーゼル機器分散クーラになっています.[豊81-1702]
|
三菱K-MP118M 呉羽自工 |
|
実は,メトロ窓仕様車は西工だけでなく呉羽でも存在していました.時期的には下欄の西工と同時なので,一時はメトロ窓に仕様変更しようか,と考えていたのかも知れません.[千81-1711]
|
三菱K-MP118N 西工53MC B-II |
|
新塗装(HBマーク付き)テスト車として登場した一群.西工53MCの薄屋根仕様(B-II)にメトロ窓で,高級仕様へ走る方向性を付けた車両とも言えます.[千81-1726]
|
三菱K-MP118M 西工53MC B-III |
|
阪急仕様の極めつけとも言える西工B-IIIです.薄屋根に加えて左前面窓切り下げ,側面&後面大型窓など,総合改善を施した車両.ちなみに新車時から黒方向幕を装着していたのはこのグループの83-1828が最初.
|
三菱K-MP118N 西工53MC B-III |
|
B-IIIのN尺車です.クーラはヂーゼル機器の分散式で,ほぼこの時期で阪急の方向性が固まったと見て良いでしょう.
|
・
・
・
・
|