トップ西工研究室ユーザ情報広島交通高速・空連

広島交通
高速路線車・空連車

 広交は高速路線を多数展開しており、西工車を主力にしています。一般路線と同じく日デ主体で一部ふそうがあり、中には貴重なU-車の日デSD-IIも含まれます。

日デU-RA520TBN
 空連C-I
U-RA520TBN
 広島空港移転開港時に投入された車両です。空連というのに、各社ともサブクーラで、広交は当然ゼクセル。前扉直後には荷物置き場があります。車両仕様や塗色、ダイヤなどの接客面は各社統一されているのに、購入車種は各社とも本当にバラバラなのがすごい所です。

ふそうKL-MS86MP
 空連C-I
KL-MS86MP
 好調な空連の増備車。サブクーラではやっぱりトランク容量が不足したようで、直結のパッケージクーラ(電装)になっています。ふそうMSというのも注目点。全側窓が開閉可能な仕様はそのまま継承。

日デU-RA530RBN
 高速(ローズ)SD-II
U-RA530RBN
 福山線「ローズライナー」開業時に購入されたSD-II。それでもゼクセルのサブクーラなのかー!日デのSD(特にU-車)は数が少ないため、貴重な存在と言えます。

日デU-RA530RBN
 高速(広交)SD-II
U-RA530RBN
 初代岡山線開業時に購入された車両。広交観光のカラーをアレンジしています。

日デKC-RA550RBN
 高速(リード)SD-II
KC-RA550RBN
 府中神辺線「リードライナー」の車両。ここからKC-車になっています。1〜4番窓は緊急時には開閉可能です。

日デKC-RA550RBN
 高速(広交)SD-II
KC-RA550RBN
 こちらも広交観光のカラー。ここからサブクーラは電装に変更されました。

日デKC-RA550RBN
 高速(フラワー)SD-II
KC-RA550RBN
 尾道因島線「フラワーライナー」専用車。増備車も出ています。

ふそうKC-MS829P
 高速(広交)C-I
KC-MS829P
 広交観光カラーの汎用ハイデッカ高速車で、甲奴線「ピースライナー」などに使用されています。前バンパーはここから98改良タイプになっています。

日デKL-RA552RBN
 高速(広交)C-I
KL-RA552RBN
 広交観光カラーの増備車。直結クーラにトイレ付きで、本当にどの路線でも投入できるような仕様になっています。LED行先表示器は前面窓内部に配置されています。

日デKL-RA552RBN
 高速(リード)C-I
KL-RA552RBN
 上欄の車両が、リードライナー塗色に変更された姿です。前面窓内部の行先表示器はそのまま継承。

ふそうKL-MS86MP
 高速(ローズ)C-I
KL-MS86MP
 久々に購入されたローズ専用車で、しかも02MCながらふそうMSというのが驚きです。電装の直結クーラを搭載し、仕様に汎用性を持たせています。前面の行先表示は社名窓部に収まりました。

ふそうKL-MS86MP
 高速(リード)C-I
KL-MS86MP
 リード専用車のMSです。上欄とほぼ同じ仕様で、リヤは中窓を選択。広交高速車のマーカランプは、一貫して貸切の色を選択しています。

<< 前

西工研究室トップへユーザ情報へ広島交通へこのページのトップへ