トップ阪急バスFanclub車種別解説いすゞ8

←前へ ・  目次へ

いすゞ・8

いすゞPDG-LV234N2
 西工96MC B-II ノンステ
PDG-LV234N2
 新長期規制適合のLVノンステです。左側ROHに小さめのルーバーが追加されたのが識別ポイント。阪急ではこの時期、LV/KV系でトルコンATを全面的に採用していたこともあり、この車両もAT車ゆえの型式になっています。[宝747]

いすゞPDG-LV234N2
 西工96MC B-II ワンステ
PDG-LV234N2
 新長期LVのワンステN尺です。PJ-車の途中から本格的に採用されたトルコンATを継続採用しています。クーラはサーモキングで、外観上は日野KVと全く差がありません。本型式のワンステは753の1台のみ。[千753]

いすゞPKG-LV234N2
 西工96MC B-II ワンステ 貸切登録
PKG-LV234N2
 当初は燃費に遜色ないとしていたトルコンAT車ですが、種々の理由からあっさり全車MTに戻りました。西工製LVでは2008年式ワンステの754,755がMTで購入されています。この2台は貸切登録のうえ茨木(営)に配置され、専ら阪大輸送に入っています。ノンステ同様に左給油が標準仕様として展開されています。[茨754]

いすゞPKG-LV234L2
 西工96MC B-II ノンステ
PKG-LV234L2
 ボデー選択がJ-BUSに統一された後に2009年式で1台だけなぜか入った西工製LV。阪急自身の仕様変更(濃色ガラス・左後輪カバー)後に購入されたのがポイントです。結局この車両が阪急バス最後の西工車となりました。[唐7000]

いすゞPKG-LV234N2
 J-BUS宇都宮 ワンステ
PKG-LV234N2
 ATの西工製から、MTのJ-BUSへサッパリ方針転換し、阪急の標準車たるワンステでもこのスタイルで購入するようになりました。いすゞブランドではLRノンステ以来です。クーラだけはこだわりがあるのか、サーモキングが主力です。[唐774]

いすゞPKG-LV234L2
 J-BUS宇都宮 ワンステ
PKG-LV234L2
 西宮市の南北地域を直結する「さくらやまなみバス」の本格運行に合わせてL尺ワンステが専用車として購入されました。塗色も専用で準備されています。[山789]

いすゞPKG-LV234N2
 J-BUS宇都宮 ノンステ
PKG-LV234N2
 いすゞブランドの大型ノンステとしては初のJ-BUS系ボデーが登場しました。とは言え、日野KVで既に多数稼働している組み合わせだけに余り目立っていません。[清779]

いすゞPKG-LV234L2
 J-BUS宇都宮 ノンステ
PKG-LV234L2
 J-BUSボデーのLVノンステ短尺車です。従来から短尺が投入されてきた芦屋浜に入っています。[芦781]

←前へ阪急トップへ目次へこのページの先頭へ