トップ阪急バスFanclub車種別解説日野7

←前へ ・  目次へ 

日野・7

日野PDG-KV234L2
 西工96MC B-II ノンステ
PDG-KV234L2
 新長期規制のKVも引き続き購入されています。ボデー左側面最後部の小ルーバーが識別点。西宮と芦屋浜に短尺ノンステが入っており、阪急の西工製日野としては久しぶりに電装クーラを搭載しており、目立つポイントです。トルコンATを搭載。ちなみに西工製でPKG-車(MT)のノンステは存在しません。[西291]

日野PDG-KV234N2
 西工96MC B-II ワンステ
PDG-KV234N2
 標準車として、N尺ワンステも購入しています。トルコンATのため記号がPDG-になっています。仕様自体はPJ-車と大差なく、日野なのにサーモキングな所も同一です。[清284]

日野PKG-KV234N2
 西工96MC B-II ワンステ
PKG-KV234N2
 PJ-車以来、標準的にトルコンATを採用してきましたが、ここへ来てMTに戻っています。ノンステ同様に左給油になったのもポイント。燃費基準適合の本型式にてワンステを(西工製では)3台購入。吹田と伏尾台に存在します。西工製の日野はこのグループが最後となりました。[伏293]

日野BJG-HU8JLFP
 J-BUS小松
BJG-HU8JLFP
 毎年お約束の低公害車は、値段の関係もあって日野ハイブリッドが定番になりつつあります。2008年式は重量車燃費規制適合の本型式となりました。[西291]

日野PKG-KV234N2
 J-BUS宇都宮 ノンステ
PKG-KV234N2
 ボデーをJ-BUSに変更し、MTなど標準仕様を極力採用して購入コストを抑えた車両。クーラも標準通り電装を搭載。新長期規制車ゆえに前照灯は角2灯式。[豊297]

日野PKG-KV234N2
 J-BUS宇都宮 ワンステ
PKG-KV234N2
 こちらはJ-BUSのワンステ版。購入方針の変更以降は全車ともJ-BUSになりました。クーラはノンステ同様に電装を搭載。車内では、静電粉体塗装の握り棒とその屋根側取付レールがPKG-車の特徴になっています。[清1001]

日野PKG-KV234L2
 J-BUS宇都宮 ワンステ
PKG-KV234L2
 J-BUSボデーKVワンステの短尺車です。結局この形態は1011の1台だけに終わっており、ある意味貴重品です。が、あまり有難味はありません。[石1011]

日野PKG-KV234L2
 J-BUS宇都宮 ワンステ
PKG-KV234L2
 2009年式の途中から、側面窓が濃色ガラスに変更されました。一部の例外を除いて、阪急は一般路線車に濃色ガラスを採用しなかったので、意外に新鮮なイメージです。[山1016]

日野PKG-RU1ESAA
 J-BUS小松 HD
PKG-RU1ESAA
 ハイデッカの高速車としてセレガが購入されています。アクセントピラーは窓部を省略し、濃色ガラスとしています。[豊286]

←前へ阪急トップへ目次へこのページの先頭へ