トップスルッとKANSAI阪神 京阪 近鉄武庫川線に乗ると

阪神電気鉄道株式会社
武庫川線に乗ると

阪神 武庫川線ごあんない
武庫川(阪神本線乗換) 〜 東鳴尾 〜 洲先 〜 武庫川団地前
武庫川線へ乗り継ぎ
To Mukogawa
 阪神武庫川線の東鳴尾・洲先駅は無人駅で,磁気化券の取扱い上,武庫川駅で中間ラッチを設けています.じゃあ,カードで乗ったらどうなるの?という疑問に,編集子が実験をあれこれ試みました.
 まず,本線から武庫川線へ乗り継いだとき.上の印字例のように,武庫川駅にて「HS武線」と印字,武庫川線各駅で降車したものとして運賃を引いています.多くの駅は東鳴尾〜武庫川団地前全駅とも同一運賃のため,これで問題なく,仮に武庫川団地前で降車してもそのまま何の印字もなく改札機を通ります.しかし,尼崎など一部の駅からの乗車では線内で運賃区界が生じ,この場合武庫川では一旦安い方の運賃を武庫川で引き,武庫川団地前では上のように「武庫川線で乗車,団地前下車」として差額を引いています.洲先で降りる場合は事前に武庫川で精算するよう掲示があります.
武庫川線から乗り継ぎ
From Mukogawa
 武庫川団地前から乗車すれば「阪神団地前」で印字,武庫川中間ラッチはそのまま通過.では,洲先や東鳴尾から乗車すると?武庫川中間ラッチから乗車するので「阪神武庫線」と印字.東鳴尾と洲先の運賃の違いは...?え,また編集子が実験?

トップへ ・  スルッとKANSAIへ ・  サブメニューへ ・  このページの先頭へ