トップ
>
西工研究室
>
ユーザ情報
>
新京成電鉄
新京成電鉄
新京成グループ
新京成電鉄沿線に路線を広げる新京成バスでも、西工が足跡を残しています。松戸・習志野・船橋(鎌ヶ谷)と概ね営業所単位で分社化されており、西工は従来からの日デ配置営業所である習志野・船橋に在籍しています。
日デKK-RM252GAN
新京成電鉄
これは新京成バスオリジナルの塗色です。WBは全長を9mに収めたタイプで、電装のクーラ、松下のバスロケアンテナが付いています。最初の1台であるM40は中扉にスロープ付き。
日デKK-RM252GAN
新京成電鉄
で、続いて入った車両はご覧のようにスロープ板を省略して可搬型にして対応しています。船橋と習志野の両方に存在します。なお、新京成の車両はサッシ式側窓ながら必ずウィンドシルが付いています。富士7E系に合わせたものと思われますが、富士の新7E系にも取り付けていて、非常に珍しいユーザ仕様です。
ノンステの表記は「ノン」だけ大きめで、以後この表記方法はワンステにも波及しています。
日デKK-RM252GAN
船橋新京成バス
船橋新京成バスの塗色です。仕様はLED行先表示器以外、上欄とほぼ同一。ただし国交省標準仕様車になっています。扉の表示は前中ともに「出入口」と表記しています。
日デPB-RM360GAN
船橋新京成バス
船橋新京成のPB-RMです。中型は現在では基本的にノンステのみを購入しており、閑散路線ほどノンステ率が高いというぜいたくな状態にあります。ウィンドシルは変わらず継続。船橋のPB-車は最初から国交省標準で購入しています。
日デPB-RM360GAN
船橋新京成バス
同じく船橋新京成のPB-RMです。こちらは05NSに適合した仕様の車両。左右両方ともミラーが上吊り(+前方張り出し量も大きい)なのが新京成の隠れた特別仕様です。
日デPB-RM360GAN
船橋新京成バス
西工の設計変更で、扉のカドにゴムが取付されたスタイル。新京成の特徴であったウィンドシルが省略されています。これがPB-RMノンステの最終形態で、船橋のみ2台存在します。
日デPKG-RA274MAN
船橋新京成バス
久しぶりに大型を購入。西工製の大型は初めての登場です。10.5m級ワンステで、収容力重視型の仕様。新京成電鉄時代には中4折で購入してきたのですが、なぜか引戸になっています。クーラは中型同様に電装を選択。
日デPKG-RA274MAN
船橋新京成バス
大型ワンステはしばらく富山ボデーのAPで購入したものの、西工の良さが評価されたのか、営業のたまものか、RAに戻ってきました。ということで、汎用テール版も登場しました。結局2010年式の西工生産終了間際まで購入を継続しています。
日デPKG-RA274MAN
船橋新京成バス
西工製最終グループの2010年式は、規制の関係で前面ターンシグナルが台座に載るなどの変更を受けています。3台存在。
日デPDG-RM820GAN
船橋新京成バス
中型ノンステの継続購入で、ふそうエンジンと新型ボデーが特徴のPDG-RMが入っています。側面のウィンドシルがRA同様にRMでも廃止されています。リヤバンパーは微妙に塗り分けラインがかかる位置にありますが、青一色で塗装しています。リヤから見ると案外この方が収まりよい印象。
日デKK-RM252GAN
習志野新京成バス
こちらは習志野新京成バスの塗色です。同じく電装のクーラを搭載しています。習志野では、国交省標準のステッカの有無が微妙に使い分けられており、単なるミスか事情有りなのかは不明。
日デKK-RM252GAN
習志野新京成バス
ステッカが劣化して見づらくなっていますが、上欄と同型式で国交省標準仕様とされる車両の例です。
日デPB-RM360GAN
習志野新京成バス
大量に入ったPB-車。津田沼に行けば簡単に拝むことができます。クーラは変わらず電装を選択。
日デPB-RM360GAN
習志野新京成バス
こちらはPB-RMノンステで国交省標準仕様のステッカ貼付車。社番はバックアイ有が2700番台、無しが2400番台と使い分けられていましたが、結局全車とも追設して2700番台に改番されています。
日デPKG-RA274MAN
習志野新京成バス
習志野もワンステ大型を購入。同時に購入した船橋新京成ともども、新京成の特徴であったウィンドシルが省略されました。後部窓ガラスには「K'SEI」ロゴが入っています。
日デPKG-RA274MAN
船橋新京成バス
シビリアンテール時代に購入された習志野のRAワンステは、諸般の事情で全車とも船橋に移籍しました。思いっきり習志野カラーのままで表記だけ船橋新京成に書き換え、社番も1000番台の船橋ワンステ枠に改番されています。
日デPKG-RA274MAN
習志野新京成バス
船橋同様に、APを購入したのち再度RAワンステに戻ってきました。汎用テールで2010年式の西工製最終グループに属し、前面ターンシグナルが台座に載ったバージョンで1台のみ存在しています。
日デPDG-RA273PAN
習志野新京成バス
習志野で2台購入したトップドア標準床のRAです。千葉日大第一小学校スクールに専用されており、貸切登録になっています。側面はメトロ窓で、前後と前扉脇にLED表示器が付いており、転用も意識した仕様。何とも意外な形で京成グループ貸切カラーが初登場です。当初は、新京成独特の両側上吊りミラーでしたが、後にハイウェイミラーに交換された折に、右側は一般的な位置になりました。リヤフラッシャーは、登場時期の関係で汎用テールになっており、標準床独特の少し下寄せされた取付位置がポイント。
西工研究室トップへ
・
ユーザ情報へ
・
このページのトップへ
Copyright(C) 1998-2013 Tokukido. All rights reserved.
サイトマップ
・
ご利用条件