トップ
>
西工研究室
>
ユーザ情報
>
京都市交通局
>
いすゞ(3)
京都市交通局
いすゞ自動車 PJ-車
新短期規制車でもいすゞを購入しています。この時期での西工製いすゞは極めて限られたユーザのみに出ており、京都市ならではと言えます。
いすゞPJ-LV234N1
ノンステ
J-BUSボデーで同型式車が大量購入された中、梅津(営)と九条(営)には西工製も配置されました。前年に引き続きN尺車で観光シーズンの満員輸送に備えています。側面がグリーンガラスでトルコンATなのは京都市らしい仕様。クーラはサーモキングを選択しています。やはり京都市塗色は西工が一番落ち着きます。
いすゞPJ-LV234N1
洛バスノンステ
こちらは洛バス仕様車。100系統に投入されており、京都駅でも簡単に拝むことができます。
いすゞPJ-LV234L1
ノンステ
追って2006年度にはL尺のノンステも登場しました。側面窓はコスト面でサッシ式が主流となりつつある中、京都市はこの車両もアウターガラス(ヒドンピラー)を継続採用しており、古くからの西工ユーザらしいこだわりの部分です。
05NSに適合しており、緑ステッカが貼ってあります。
いすゞPJ-LV234N1
ノンステ
2006年度のノンステN尺です。このグループは九条(営)にごく少数のみ在籍しています。この後に登場した日野KVと外観は見事なまでに同一で、登録番号や乗降中表示器ぐらいでしか識別はできません。
いすゞPDG-LV234L2
ワンステ
2007年度のワンステはいすゞで、初の新長期規制のLVワンステが烏丸(営)に入っています。左側のルーバーが新長期車の識別点で、電装クーラを搭載。結局、PJ-KVワンステとほとんどよく似た外観の車両になりました。運転席側窓直後の細長い固定窓はワンステでも存在しています。
いすゞPDG-LV234L2
ワンステ
続く2008年度もワンステはいすゞとなり、前年度とほぼ同一仕様の車両が入りました。例によってワンステは烏丸(営)のみ投入されており、循環系統の運用にも入っています。ワンステであっても、中扉車ということで盲導鈴が取付されています。
西工研究室トップへ
・
ユーザ情報へ
・
京都市交通局へ
・
このページのトップへ
Copyright(C) 1998-2016 Tokukido. All rights reserved.
サイトマップ
・
ご利用条件