トップ西工研究室ユーザ情報北港観光バス

北港観光バス
北港観光バス

 日本タクシーグループの北港観光は、一般貸切と特定、そして北港・南港で一般路線バスを運行しています。従来から日デの比率が高く、その流れの中で西工も一定数を購入しました。

日デKC-RM211GSN
 一般路線
KC-RM211GSN
 大阪南港のコスモスクエア駅を起終点とする循環バスです。長らく会員企業のための送迎といった形態で運行を続けてきましたが、一般路線に衣替えし、1乗車100円で誰でも乗れるようになりました。運行開始時に日野やいすゞの中型ワンステも購入しています。円の色は数種あり。
 ちなみに、北港の路線もこの手の車両が共通運用されています。

日デKL-JP252NAN
 一般路線
KL-JP252NAN
 特定から転用して一般路線になった車両です(以前は和泉ナンバーだったとの由)。エアサスワンステで、クーラはルーフインです。この塗色で複数台数存在し、中には特種(8ナンバー)登録された車両もあります。これらの車両は、舞洲の車庫で寝ています。

日デKL-UA452KAN
 一般路線
KL-UA452KAN
 南港のサークルバス向けに購入された、大型のCNGノンステです。北港観光としては、富士ボデーで同種車両を保有していますが、西工製は初めてです。見ての通り「真っ白」で、わずかに「日本タクシー/北港観光バス」のロゴが入っています。クーラは電装を搭載しており、CNG車では比較的珍しい選択。

日デKK-RM252GAN
 リーガロイヤルホテル
KK-RM252GAN
 大阪中之島のリーガロイヤルホテルの送迎バスです。従来は中型〜小型の観光系車両が中心で運行してきましたが、日デRMが追加されました。しかも、この手の送迎車には非常に珍しいノンステシャーシです。床形状は、運転席直後からワンステップで、シート取り付け面はさらに段上げしています。すなわち、非常にぜいたくな広さのステップを持つワンステと言えます。クーラはご覧の通り電装。大阪駅系統で運行中です。

日デKK-RM252GAN
 リーガロイヤルホテル
KK-RM252GAN
KK-RM252GAN
 こちらも同じくリーガロイヤルホテルの送迎車です。ノンステベース等、車両仕様はディーゼル車と同じで、CNG仕様になっています。クーラはゼクセルを選択。

日デPB-RM360HAN
 リーガロイヤルホテル
PB-RM360HAN
 リーガロイヤルホテルの送迎車で、従来とは異なりツーステップをベースとしています。F-Iボデーを架装しており、クーラは電装を選択。京阪中之島線開業後は淀屋橋系統がなくなったものの、大阪駅系統は従来同様に運行しています。

日デU-UA440NAN U-UA440NAN
 大阪市立養護学校のスクールバスです。E型で前中扉、中扉は引戸です。リフト付きのため、特種登録されています。一時はかなりの台数が在籍していましたが、代替に伴って一部はJR九州バスに売却され、リフト付き観光車として活躍しているのはご承知の通りです。

いすゞKC-LV380N KC-LV380N
 汚い写真ですみません。何といすゞも在籍しています。E型のトップドアで、側面窓は拡大型の二段窓。クーラは順当にゼクセルの屋上集中式を搭載しています。ちなみに同校向けで過去に日野も在籍していました。

日デKL-JP252NTN KL-JP252NTN
 サスは未確認です。ご覧の通り、学校指定のカラーをまとっています。コースごとに業者が別れており、北港観光も受託したという訳。サッシ式T字窓で、おおよその仕様は水鉄などと共通です。

日デKL-JP252NTN KL-JP252NTN
KL-JP252NTN
 こちらもサスは未確認。学校指定カラーのJPです。銀色のサッシ式逆T字窓で、ビルトインクーラ+床下コンデンサのお陰で、すっきりした外観になっています。非常口後方の窓の天地が小さいのが、いかにもKL-車していますね。
 支援学校の職を離れてからは下画像のように、北港で企業送迎に従事しています。

日デPK-JP360NAN PK-JP360NAN
 特別支援学校スクールのPK-車がこちら。中央交通の同型車と仕様はほぼ同一でエアサスワンステになっています。クーラは電装を搭載していて、KL-車から仕様を継承しています。ワンステでF-Iボデーは・・・出来ないのかなぁ?

西工研究室トップへユーザ情報へこのページのトップへ