1. 前面方向幕 |
1. | 方向幕部分のみ窓になっており,左右は鋼板のままのもの.系統幕がある場合は,それぞれ独立した窓になる.幕左右にマーカランプを取り付ける場合もこちら. |
2. | 方向幕左右まで一体のガラスになっているもの.幕部分以外は黒フィルム貼りが多いが,まれに特注色も存在する. |
2. ワイパ |
1. | 銀色のもの. |
2. | 黒色のもの.形状は1.と同じ. |
3. | B-Iで左右一体ガラスの場合,黒色のオーバーラップ式ワイパになる.C型などに比べ,アームは細身. |
3. 前面ガラス左右間の仕切ゴム |
太・細・極細の3種ある.なぜ種類があるかは明らかでない. |
4. 方向幕周囲 |
1. | 58MC用は上下左右とも同じようにエッジが立ったデザイン. |
2. | 96MC用は,左右が柔らかい曲面に変更されている.合いの子で,一部58MC末期にもこのパーツを取り付けたものがある. |
5. ドアコック蓋 |
1. | B-Iは,左に寄った位置にツマミ式で設けられることが多い.但し,ユーザごとの仕様差違が激しい部位の一つである. |
2. | B-IIは,なぜか中央のやや左寄りに押し回し式の小型蓋が事実上の標準.一時期,前面にワイパモータ点検蓋を設けるのが流行った時期もある. |
6. ライトベゼル (58MCのみ) |
1. | 丸形4灯式のもの.前照灯は各メーカが存在するが,ライトベゼルは同一. |
2. | 角形4灯式のもので,1988年以前のタイプ.平面的にライトが並んでいる. |
3. | 角形4灯式のもので,1989年以降のタイプ.デザインが改善され,彫りが深い印象となった. |
7. ナンバー位置 (58MCのみ) |
1. | ライトベゼルと同じ高さが一応の標準.プレート裏側に旗さしや,小物入れ箱を設けることも可能. |
2. | 主にデザイン上の要求で,前バンパーに取り付ける場合もある. |
8. 前バンパー (58MCのみ) |
基本的に1種類.フォグランプ形状に合わせて切り抜く他,左右の角部分にコーナーリングランプを設けたものもある.左右に3分割されるパーツで構成され,中央はともかく,左右角のパーツは見るからに塗料の乗りが悪そうなので,黒のまま塗装しないのがベター. |
9. 前バンパー (96MCのみ) |
1. | 路線用.ロービーム:角2灯,ハイビーム:角2灯,フォグ:角2灯,コーナーリング:角2灯が取り付け可能.左右に3分割され,中型用は中央パーツのサイズを詰めている. |
2. | 社名窓付き.基本的にE型用.ナンバーはやや下に下がる. |
3. | 自家用,貸切兼用向け.表面からは見えないが,スペアタイヤを搭載できる仕様の前バンパー.いずれにしても,96MC系のバンパーは非常に薄い鋼板で出来ているので,板金による修復は難しい. |
10. その他 |
方向幕は,巻取機のメーカにサイズを依存しているので,西工で種類を準備している訳ではない.また,掃除ステップと同ハンドル,ミラー類は,ユーザ仕様に大きく依存するので,改めて分類はしない. |