about Author

Author's Lounge
  Author
  Evo6TME


阪急バス
 ファン倶楽部

西工研究室

スルッとKANSAI

それゆけ山陽バス

このページについて

サイトマップ


Home

Author's Lounge:インプレッサだいひゃっか   ←Prev.Next→

タイヤ・ブレーキ

 走りの基本中の基本でございます.継続的に,計画的に更新を進めています.

タイヤ(Set-A) YH A048(M)+RAYS TE37

A048

 これまでSタイヤはBSのRE540Sを履いていましたが,さらなるグリップを求めてADVANのA048に変えました.コンパウンドはMです.サイズは16インチのままで225幅にワイド化.TE37のオフセットは+48で,ローテーションを考慮して前後とも7.5JJにしています.225幅では,すれすれでリヤがフェンダーに当たるので,若干ですがツメを折っています.さすがにA048は「反則タイヤ」と言われるだけのことはあり,相当なグリップ向上が感じられます.これで夜のバトルも少しはマシな戦績になるか?普段はこっちで走っています.

タイヤ(Set-B) アドバンネオバ+RAYS GL57C

NEOVA

 こちらはMLS(モーターランド鈴鹿)を走るとき&遠出用のセット.なんでミニサーキットがラジアルやねん!という訳の分からない状態ではあるものの,まぁそこは編集子のこだわり.タイヤサイズはSet-A同様に225/45-16にするため,ホイールを新調しました.RAYSのグラムライツ57Cです.リム幅は8JJで,オフセット+45という,TE37より攻めた数値.だって,こっちでサーキット走るんだもん・・・.でもTE37に比べると,てきめんに重いのは鋳造ゆえの悲しさ.タイヤはネオバのAD05/06です.サスセットのお陰で,フェンダーには全然当たりません.

ブレーキ プロジェクト・ミュー Racing 999

SEI
 キャリパは住友電工製のいわゆる「22Bキャリパー」対向式に交換しました.ホースもグッドリッジのステンメッシュに交換済み.パッドはプロミューの「Racing 999」に交換しました.高熱に強いというのは,周囲への熱の影響もものすごいらしく,オイルシールが一発でダメになりました.機械式LSD装着のためにABS解除(保険契約も変更済み)をしていることもあり,思いっきり踏んだら白煙をあげながらロックします.粉塵はものすごく,2ヶ月でボデーが茶色に変色します.(鉄粉なので,粘土でないと取れない)

リヤキャリパ

SEI
 リヤのキャリパも対向式に交換しました.リヤのハブ更新と同時に行っています.キャリパの取り付けをどうするか,が結構ポイントなのですが,実はGDのNB-Rの純正部品(バックプレート)がそのまんま流用できます.従って,各ショップから出ている高いパーツは一切使っていません.

ブレーキマスターシリンダストッパ クスコ

MCS
 これはお手軽チューンの定番.いつでも出来るや,と思ったのがたたり,結構導入は遅かった方です.確かにブレーキを踏んで「フニャッ」という感覚がなくなりました.特にスバル車はヘニャクニャしやすいので,これぐらいは入れてもいいのでは?

ハブベアリング 純正交換

Hub (front)
 GC8の数あまたある弱点のひとつ,ハブベアリングのガタつき.ブレーキ抜けが出だしたので,少しずつ計画整備で更新することにしました(実際に右前は少しガタが出ていた).先に前を,続いてリヤも更新しました.ハウジングも含めて交換しないと効果がないとかで,結局それなりに費用はかかりました.

←Prev.Next→


Imprezaトップへ もどります