トップ
>
西工研究室
>
ユーザ情報
>
西武バス
>
PKG-RA
西武バス
高速 (ADG/PKG-車)
高速車には少数ながら継続的に西工が投入されています。西工の良さを活かした選択とも言えます。
高速路線車
日デADG-RA273RBN
SD-II・高速
富山線を3列シート車に更新した時に購入した車両で、夜行に対応する必要があるため仮眠室付きです。仮眠室等をWB間に設ける場合は、WB間のボデーを下側へ延長して車内空間を確保しています。これは西工が好んで使う手法で、S型などでも見られました。窓下辺の切り上げも夜行らしい仕様です。[1534]
日デPKG-RA274RBN
SD-II・高速
こちらは一般的な4列シートのSD-IIで、汎用車として増備が続いています。KL-車に比べて灯火規制に適合させている関係で、側面のフラッシャーも前扉に増設されるなど変化が見られます。[1651]
日デPKG-RA274RBN
SD-II・高速
一部の車両は、更新時にレジェンドブルー塗色に改められています。これまでの西武バスのイメージを大きく変えるもので、じわりと増殖中です。[1768]
日デPKG-RA274RBN
SD-II・高速・西武観光バス
レジェンドブルー塗色の車両も西武観光バスの軽井沢(営)に移籍が進められています。床下仮眠室のない昼行便仕様ゆえ、WB間のボデー下には余裕があります。[1762]
空連車
日デPKG-RA274RBN
C-I・空連
直結クーラで床下トランク3スパンを確保した車両です。ハイデッカ高速車は実質上空連が主力のため、この仕様で増備が進んでいます。トイレが右側最後部にあり、東京空港交通と同様に、非常口が車体中央にある特徴的な仕様です。日デの新長期規制車特有の直6エンジン+トルコンATで、走行音も独特なものがあります。
T字窓のブルーベンドでリヤは中窓。リヤスポイラーはありません。なお、空連仕様車に限ってはC-Iの購入が続いており、AS発売後の2009年式までこの仕様の車両が存在しています。西工ならではの使い勝手が評価されているのでしょうか?[1641/1876]
日デPKG-RA274RBN
C-I・空連・西武観光バス
新長期規制車も軽井沢への移籍が進んでいます。ほとんどそのままの状態で表記類だけ書き換えて使用されています。[1758]
貸切車
日デPKG-RA274RBN
C-I・貸切
2006年式では、トイレ付きの貸切車が購入されました。空連車と同様に右側最後部にトイレが設置されているため、非常口も同様に車体中央にあります。[1649]
←前へ
西工研究室トップへ
・
ユーザ情報へ
・
西武バスへ
・
このページのトップへ
Copyright(C) 1998-2018 Tokukido. All rights reserved.
サイトマップ
・
ご利用条件